よくある質問一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 生徒自身に「上位校を目指して頑張りたい!」という気持ちがある ことです。成績を上げるために一番大切なのは、 「成績を上げたい!」「頑張りたい!」という「気持ち」だからです。 入塾テストはありませんが、上位校を目指した指導を行うため、 小学部の場合、「前学年の漢字が7割以上書ける」こと、中学部の場合、「定期テストの 5科目合計得点が学年平均点+30点以上」であることが一つの目安です。 (塾生の平均点は「学年平均点+100点前後」になることが多く、学年平均点+150点を上回る子が毎年います。) 目安を下回っている場合は、本人がかなり努力しないと授業についてくるのは難しいかもしれません。 また、目安を上回っていたとしても、 成績は上げたいけれど、大変なのはちょっと・・・」 「勉強をそこまで頑張らなくてもいいや」 という人には、想進塾は合わないと思います。 「現在の成績を上げて、上位校を目指して頑張りたい人」 「テストの点数は良い方だけど、もっと上を目指して頑張りたい人」 想進塾はそんな人たちが集まる、「頑張る集団」を目指しています。 勉強を頑張ることを通して、「自分はやればできる」ということに気付き、 生徒たちが自分に自信を持ってくれることが私の願いです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 想進塾では「教科書レベル」をまずは完璧にし、その上で応用問題へと 進みますので、学校の定期テストで平均点以上が取れているなら、 授業が理解できないということはありません。また、授業中の演習時間や 確認テストの直しを通して、理解度を個別にチェックしますので、 ついていけるか不安な人は、どうか安心してください。 ただし、注意して欲しいのは、「授業が理解できる」ことと、 「自分で問題が解ける」ことは別のことだということです。 授業で扱うのは、上位校に合格するために必要な問題ばかりなので、 授業を理解した後、「自分で問題が解けるまで」復習することが とても大切です。つまり、「理解した後」の方が大切なのです。 また、繰り返しになりますが、一番大切なのは、 「成績を上げたい!」「もっと頑張りたい!」という「気持ち」です。 その「気持ち」と、それに見合った努力を続けることができれば、 成績は必ず上がっていきます。 自分から行動を起こさない限り、現状は何も変わりません。 想進塾で一緒に頑張ってみませんか? |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() しかし、静かにすべき演習時間のときに「授業に関係ない話をする」等、 当たり前のことができていない時には厳しく注意しますし、 「確認テストに不合格の場合は、再テストを受けてもらう」 等、「やるべきこと、必要なことに関しては厳しい」です。 結果を残すためには、「楽しく、しかしやるべきことはしっかりやる。」 というメリハリが大切だと考えています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 人によってかかる時間は変わってくると思いますが、1週間の中で、 1科目あたり1時間から2時間ぐらい勉強すれば、確実にテストに合格 できるでしょう。 それを多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれだと思いますが 「成績は上げたいけれど、家で勉強はしたくない という虫のいい話は残念ながらありません。 無理な宿題を出すことはありません。 宿題をきちんとやり、確認テストに合格することで、確実に成績は上がり 自分の成長も実感できるはずです。一緒にがんばりましょう!! |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 成績を上げるために大切なことは「勉強の質と量」です。 英語・数学の勉強を通して、「正しい勉強の方法」を身につけ 「できるまでがんばる」ことで「自分への自信」がついてくれば、他科目の 成績も伸びてきます。 また、希望制のオプション講座として「授業動画講座」もありますので、 「国語・理科・社会」が不安な人は受講をおすすめしています。 中3生においては、入試に向けて通常授業に理科・社会が加わり、 夏期講習・冬期講習では国語の授業も行います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
何を基準に塾を選ぶかで、どの塾にも一長一短はあります。 |